アクセス方法
〒615-8193
京都府京都市西京区川島玉頭町19-1
Tel:075-393-7773
営業時間<定休日:火曜・祝祭日>
平日:9:00〜12:30/15:00〜20:00
木土:9:00〜12:30/15:00〜18:00
症例別メニュー
整骨院だより
2025年01月07日
2025年01月02日
2024年10月05日
2024年10月05日
2024年10月05日
2024年09月05日
2024年09月05日
2024年09月05日
2024年07月22日
2024年07月22日
湿度
2016年09月28日
最近やたらと雨の日が多い。
まるで梅雨のよう。
今朝も目覚めた時は大雨でどうしたものかと思っていてら、通勤時間にはピタリと止み傘なしで来れたので幸せを感じました。
阪急桂駅西口徒歩6分
匡正堂浅野整骨院、院長浅野真弘です。
きのうは暑かった~!
真夏の暑さとは違い湿度の高さからくる暑さは体に応えますね、!
京都に何年住んでもこの蒸し暑さには慣れません。
真夏でもないし、クーラーをつければ寒いし消せば暑い。
どうしろと言うのだと何かにツッコミをいれたくなります。
湿度が体に与える影響を並べてみました。
🔘頭重感 頭痛 関節痛
🔘食欲不振 胃もたれ
🔘体が重い 手足がダルい
🔘口内炎ができる
🔘舌苔が増える
🔘疲れやすい
🔘気分が乗らない
これらは外の湿気により汗腺が覆われ汗が出にくく体内に水分が溜まるためです。
スポンジが水を吸うと重たくなるのと同様に体が重くなるため。
対策は体から水分をぬくこと。
運動して汗をかくか、お風呂で汗をかくと割りとさっぱり。
今晩は雨がやんでいればサウナにでもいこう。
実は今日結構体が重いのです。
治療には全く影響ないですが!
ブログアーカイブ
2025年01月07日
2025年01月02日
2024年10月05日
2024年10月05日
2024年10月05日
2024年09月05日
2024年09月05日
2024年09月05日
2024年07月22日
2024年07月22日