アクセス方法
〒615-8193
京都府京都市西京区川島玉頭町19-1
Tel:075-393-7773
営業時間<定休日:火曜・祝祭日>
平日:9:00〜12:30/15:00〜20:00
木土:9:00〜12:30/15:00〜18:00
症例別メニュー
整骨院だより
2024年10月05日
2024年10月05日
2024年10月05日
2024年09月05日
2024年09月05日
2024年09月05日
2024年07月22日
2024年07月22日
2024年07月22日
2024年07月22日
肩こりの改善で大事なポイントとは何なのか?
2017年06月15日
今日も綺麗な青空で室内から空を見ているとほんとに気持ちが良いです。しかし、お昼間に外に出るとびっくりするくらい暑い日差しで本当に今は梅雨かと思ってしまいます。
阪急電鉄京都線、桂駅西口徒歩6分
京都市西京区桂、匡正堂浅野整骨院 院長浅野真弘です。
「肩こりの原因とは」
人間の首の重さは普段は気にもしてませんが、なんとボーリングのボールくらいの重さがあります。これを骨格を形成している骨と筋肉(主に僧帽筋と肩甲挙筋など)で支えています。首の位置が重心にある時は支えやすく筋肉の負担も少ないですが、デスクワークなどの姿勢を長時間とりますと、首の位置は前方にあり重心から外れています。この場合は、首を支えている筋肉は強い力を発揮しなければならず、緊張状態が続いて、筋肉がソフトな状態に戻らなくなってしまいます。これが肩こりの正体です。マッサージをすれば一時的にある程度は回復しますが、肩こりにならやすい体質になってしまい、度々肩こりが治らないという訴えをするようになります。
「肩こりの改善で大事なポイント」
肩こりの改善ポイントはいくつかありますが、一番は普段の姿勢でしょう。歩く時も可能な限り首の位置が重心に掛かるような姿勢をとるようにすると、筋肉への負担が減少します。また、普段あまり使われていないインナーマッスル(内部筋肉)にも負担を分け合って、僧帽筋と肩甲挙筋などが長い時間緊張状態にならないように心がけます。デスクワークの場合、イスと机の位置を最適にして休憩回数を増やして途中にストレッチ体操を入れます。肩を回したりして、肩甲骨を動かす感じで行うと、緊張した筋肉を緩めることが出来ます。また、体の軸を支えてくれている筋肉・インナーマッスルが弱ってくると、頭の重みを支えられないようになって、頭が前に傾くようになり荷重が前方に掛かりますから、年齢を重ねると背骨が変形してしまうこともあります。
「一時しのぎのマッサージでは改善されません」
厚生労働省の国民調査(2015年)によれば有訴者率の女性の1位、男性の2位が肩こりの症状です。西洋人は骨格ががっちりなのに首が小さめですが、日本人は華奢な体に大きめの首で重いのですから、これは国民病と言っても良いでしょう。一時しのぎのマッサージで済まされておられる方は、何度も繰り返し肩こりで悩まされます。このように肩こりが習慣となって困っている方は治らないからと放置したりせず専門知識を持った匡正堂浅野整骨院での施術が一番早い解決法となり、多数の症例をこなしてきた実績は肩こりに悩んでいる方には朗報となると確信しております。
『匡正堂浅野整骨院』は東京杉並区にある天保年間(1830年)から続く『匡正堂本院』の分院として2013年4月に京都市西京区桂にて開業しました。当院は「筋(スジ)」の治療をメインに体全体の負荷を軽くする『匡正術』を基本概念とし、患者様の体の不調を整えていきます。長年の肩こり・腰痛・四十肩・五十肩などでお悩みなら是非一度ご相談ください。マッサージや接骨院とはひと味もふた味も違う施術でお悩みを解決させていただきます。
匡正堂浅野整骨院へのご予約はお電話で。
TEL075-393-7773
※近隣地域であれば往診もしております。
『匡正術』は背筋(せすじ)を整えることにより自然治癒力を引き出し、血行を良くする施術で天保年間(1830年)より190年以上の歴史を誇る治療法です。
契約駐車場もございます。
匡正堂浅野整骨院ホームページ
匡正堂浅野整骨院フェイスブックページ
http://www.facebook.com/asanoseikotsuin
ブログアーカイブ
2024年10月05日
2024年10月05日
2024年10月05日
2024年09月05日
2024年09月05日
2024年09月05日
2024年07月22日
2024年07月22日
2024年07月22日
2024年07月22日